1人いれば

掲載日:2016.07.08


 最近、何かにチャレンジしましたか?
別にチャレンジしなければならないわけではなく、日々を普通に過ごしていくこともとても素晴らしいことです。
 それでも私には時々チャレンジのチャンスというか、何か気持ちをかき立てられるワクワクすることが目の前に現れたり、あるいはせっぱつまって「チャレンジせねばならない」事態になることもあります。
 目の前に「ワクワクするけどチャレンジするにはかなり怖い」ことが来たら、あなたはどうしますか?ちょっと前に踏み出してみる?それとも、そんな怖いことは見なかったことにしますか?
 ご存知かもしれませんが、私はかなりのチャレンジ好きです。「やってみたい!」と思ったら、怖さを飛び越えて行っちゃうタイプなのですね。「そこに飛び込むのはかなり怖い!でも何か面白そう!」なことにワクワクする性分なのでしょうか、よくそんなものと出会ってしまいます。
「面白そうなことが向こうから私めがけて飛び込んでくる!?」ようなこともしばしばあります。
 チャレンジする時、私は誰にも相談せずに一人で決めます。私の場合はたいてい他人から「そんなのムリでしょ!」と言われるようなことなので、相談したとしても賛成や応援をしてくれる人はまずいないから。 良くて、「やりたければやってみれば」という他人ごとのクールな反応。
そう、他人にとっては、他人ごとなんですよ。だから「自分ごと」は、自分で決める。
 そんなわけで、たいていは一人でサクサクチャレンジしてしまいます。でも、そうは言っても、一応私も人間の端くれなので、時には「怖い!」と思ったり、「誰かに励ましてもらいたい」「背中を押してもらいたい」と思うことだってあります。最近は、「いいんじゃない!」というような温かい言葉ももらうようになってきて、励まされることも時にはあります。
 そして今回は、頑張るのは私なんだけど、始める前に人から少し助けてもらう必要があるチャレンジを目の前にしました。そのチャレンジの結果、いわゆる「社会的成功」をする可能性は現時点では1%もありません。「社会的成功」が目的ではなく、そのプロセスが私にとって意味があるとの思いからのチャレンジですが、お助けマンには少々リスクを背負ってもらうことになります。というわけで、今回のお助けマンは厳選しなければなりません。私の頭に浮かぶのは、「あの人」しかいませんでした。
 ここ数年は年賀状でのあいさつ程度の「あの人」に、メールで事情を説明しお願いをしました。びっくりするほどすぐに快諾の返事がきました。正直、「自分にそんなことができるだろうか」「その先には何もないかもしれないのに、チャレンジしてしまっていいものだろうか」という不安が無いわけではありませんでした。それでも「チャレンジしてみよう!」と思った私に、あっけないほどの快諾と力みのない返事が届きました。たった2行の淡々とした文面に、私は最大の励ましを感じました。たぶん彼は、あえて私を「励ましてやろう!」などとも思っていなかったことでしょう。いつもひょうひょうとしている人です。
 思えばこれまでの人生でも、彼に助けてもらったことが幾度かあります。一度も恩着せがましさを感じたことがありません。感じるのは私への静かな信頼感。私はその信頼感を支えにいつも頑張れたのだと思います。まだ一度も恩返しができていないけれど、今回のチャレンジが何らかの形になることが、「おかげさまで」と言える小さな恩返しになるかもしれません。
 たった一人でいい。自分を見ていてくれて、静かな信頼感を寄せてくれる人がいれば、人はチャレンジしていけるのかもしれませんね。
 ここからしばらくの期間、私は一人で頑張り続けなければなりません。孤独な頑張りを続ける時に支えとなるのは、きっと今の感謝の気持ちなのだと思います。